本文へスキップ

関西勉強会は、難病対策に関心のある方ならどなたでも参加できます。

TEL. 072−222−4468

〒590-0982 大阪府堺市堺区海山町1−18−11


難病関連資料

     

第34回難病対策委員会(2013年10月29日)

資料1(PDF)
難病対策の改革に向けた取組について(素案)
資料2(PDF)
難病対策に関する意見交換会でいただいた主なご意見
参考資料1(PDF)
医療費負担額の変化に関するモデルケース
参考資料2(PDF)
参考資料集
参考資料3(PDF)
第30〜33回難病対策委員会における主な意見

第33回難病対策委員会(2013年10月18日)

資料1(PDF)
医療費助成の仕組みの構築について
資料2(PDF)
効果的な治療方法の開発と医療の質の向上について
     

第32回難病対策委員会(2013年10月10日)

資料1(PDF)
医療費助成の仕組みの構築について
資料2(PDF)
国民の理解の促進と社会参加のための施策の充実について
資料3(PDF)
効果的な治療研究の開発と医療の質の向上について
参考資料(PDF)
第30回・第31回難病対策委員会における主な意見

第31回難病対策委員会(2013年9月12日)

資料1(PDF)
難病対策に関する患者団体等との意見交換会でいただいた御意見について
資料2(PDF)
今後の難病対策の改革を進める上での論点について (前回の難病対策委員会資料3(抜粋))
資料3(PDF)
今後の難病対策の改革を進める上での論点について

第30回難病対策委員会(2013年9月3日)

資料1(PDF)
難病対策の改革に係る検討状況について
資料2(PDF)
難病対策委員会の進め方(案)
資料3(PDF)
今後の難病対策の改革を進める上での論点について

難病対策の改革について(提言)(2013年1月25日)

資料1(PDF)
難病対策の改革について(提言)
資料2(PDF)
【別冊1】難病対策の改革について(提言)説明資料1(現状と課題)
資料3(PDF)
【別冊2】難病対策の改革について(提言)説明資料2(今後の対応)(PDF)

第29回難病対策委員会(2013年1月25日)

資料1(PDF)
難病対策の改革について(提言)(案)
資料1-2(PDF)
難病対策の改革について(提言)説明資料1(現状と課題)(案)
資料1-3(PDF)
難病対策の改革について(提言) 説明資料A(今後の対応)(案)
資料2(PDF)
今後、本委員会で審議すべき事項及び関係各方面と調整を進めるべき事項

小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(2013年1月30日)

資料1(PDF)
慢性疾患を抱える子どもとその家族への支援の在り方(中間報告)

第29回難病対策委員会(2013年1月25日)

資料1(PDF)
難病対策の改革について(提言)(案)
資料1-2(PDF)
難病対策の改革について(提言)説明資料1(現状と課題)(案)
資料1-3(PDF)
難病対策の改革について(提言) 説明資料A(今後の対応)(案)
資料2(PDF)
今後、本委員会で審議すべき事項及び関係各方面と調整を進めるべき事項

第6回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(2012年2月22日)

資料1(PDF)
議論の整理(案)
資料2(PDF)
慢性疾患を抱える子どもとその家族への支援の在り方(中間報告)(案)
参考資料1(PDF)
小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する参考資料
参考資料2(PDF)
小児慢性特定疾患児等の状況及び支援の現状に関する参考資料
参考資料3(PDF)
難病対策の改革について(提言)
参考資料3続き(PDF)
難病対策の改革について(提言)

第28回難病対策委員会(2013年1月17日)

資料1(PDF)
これまでの議論の経過と今後のスケジュール(案)
資料2(PDF)
難病手帳(カード)(仮称)の在り方について
資料3-1(PDF)
難病対策の改革について(提言)
資料3-2(PDF)
難病対策の改革について(説明資料)
(現状と課題)(案)
資料3-3(PDF)
難病対策の改革について(説明資料)
(今後の対応)(案)
資料3-4(PDF)
第24回〜第27回難病対策委員会における主な意見

第5回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(2012年12月10日)

資料1(PDF)
小児慢性特定疾患児への支援の在り方について
資料2(PDF)
小児慢性特定疾患対策に関する研究等について
資料3(PDF)
議論の整理(案)その1

第27回難病対策委員会(2012年12月6日)

資料1-1(PDF)
第24回〜第26回難病対策委員会における主な意見
資料1-2(PDF)
各施策についての第24回〜第26回難病対策委員会の意見の反映
資料1-3(PDF)
今後の検討課題及びその手順(案)
資料2(PDF)
症例が比較的少ない難病について医療費助成を行う考え方
資料3(PDF)
障害者総合支援法の対象となる難病等の範囲について(案)
資料4(PDF)
難病手帳(カード)(仮称)の在り方(追加資料)
資料5-1(PDF)
「今後の難病対策における要望について」(全国衛生部長会)
資料5-2(PDF)
その他都道府県関係者からの主な意見

第4回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(2012年11月28日)

資料1(PDF)
小児慢性特定疾患児への支援の在り方について
資料2-1(PDF)
川崎参考人(日本IDDMネットワーク)提出資料
資料2-2(PDF)
竹内参考人(胆道閉鎖症の子どもを守る会)提出資料
資料2-3(PDF)
宮脇参考人(あすなろ会)提出資料
資料3(PDF)
小児慢性特定疾患に関する医療体制等について
資料4(PDF)
第26回難病対策委員会(平成24年11月15日開催)について

第3回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(2012年11月19日)

資料1(PDF)
小児慢性特定疾患児への支援の在り方について
資料2(PDF)
今後の主な検討課題と検討のスケジュール(案)
資料3(PDF)
神永参考人(全国心臓病の子どもを守る会)提出資料
資料4(PDF)
近藤参考人(がんの子どもを守る会)提出資料
資料5(PDF)
藤原参考人(PKU(フェニルケトン尿症)親の会連絡協議会)提出資料
資料6(PDF)
小児慢性特定疾患児に対する総合的な支援
     

第26回難病対策委員会(2012年11月15日)

資料1(PDF)
効果的な治療法の開発と医療の質の向上、医療費助成の認定について
資料2(PDF)
第2回難病対策に関する意見交換会の概要 

第2回難病対策に関する患者団体との意見交換会(2012年11月9日)

資料1(PDF)
各患者団体等からの厚生労働省に対する意見等」(3MG)(当日配布資料)

第25回難病対策委員会(2012年11月6日)

資料1(PDF)
国民の理解の促進と社会参加のための施策の充実について

第24回難病対策委員会(2012年10月30日)

資料1(PDF)
委員名簿
資料2(PDF)
難病対策の改革の全体像(案)
資料2(PDF)
別紙
資料3(PDF)
今後の検討課題とその手順(案)
資料4(PDF)
今後の難病対策の在り方に関する研究 研究中間報告
資料5(PDF)
医療費助成の在り方等について

障害保健福祉関係主管課長会議資料(2012年10月22日)

資料1(PDF)
障害保健福祉関係主管課長会議資料                       (「障害者の範囲の見直しについて」「ペースメーカー、人工関節等に係る障害認定の見直しについて」など)

難病対策に関する意見交換会(2012年8月18日)

資料1(PDF)
難病対策に関する意見交換会の概要(新たな難治性疾患対策の在り方検討チーム(第6回)の資料)
資料2(PDF)
各団体からの厚生労働省に対する要望等(当日配布資料)

今後の難病対策の在り方(中間報告)(2012年8月16日)

資料1(PDF))
今後の難病対策の在り方(中間報告)

今後の難病対策の検討に当たって(中間的な整理)(2011年12月1日)

資料1(PDF)
今後の難病対策の検討に当たって(中間的な整理)

バナースペース

「今後の難病対策」関西勉強会
         事 務 局

〒590-0982
大阪府堺市堺区海山町1−18−11

TEL 072−222−4468(大黒宅)
FAX 072−222−4468
Eメール benkyo@t-neko.net