本文へスキップ

関西勉強会は、難病対策に関心のある方ならどなたでも参加できます。

TEL. 072−222−4468

〒590-0982 大阪府堺市堺区海山町1−18−11


勉強会報告(12回〜1回)

 

第12回勉強会

開催日 2011年11月27日(日)13:15〜16:30
会 場 大津市ふれあいプラザホール
テーマ 「どうなる難病対策の今後!」
    講師 水谷幸司氏 一般社団法人日本難病・疾病団体協議会(JPA)事務局長
    一部「最近の難病対策の動向
    二部講演「どうなる難病対策の今後!」
    三部質疑・議論
参加者 28名(特定疾患治療研究事業:11名 研究奨励分野:2名 難病施策外:15名)
詳細(PDF)
  
     

第11回勉強会

開催日 2011年9月19日(祝・月)13:15〜16:30
会 場 京都市生涯学習総合センターアスニー山科)ラクト山科C棟2階研修室
テーマ 「どうなる新しい制度(総合福祉部会提言と厚労省の動き)」
    講師 峰島厚教授(立命館大学産業社会学部現代社会学科)
    一部 「最近の難病対策の動向」
    二部 講演「どうなる新しい制度」
    三部 質疑・議論
参加者 30名(特定疾患治療研究事業:16名 研究奨励分野:4名 難病施策外:10名)
詳細(PDF)

     

第10回勉強会

開催日 2011年7月17日(日)13:15〜16:30
会 場 ラクトスポーツプラザ コミュニティルーム(ラクトB 6階)
テーマ 「診療報酬・介護報酬の同時改訂に向けた動き」
    一部 「最近の難病対策の動向」
    二部 「診療報酬・介護報酬の同時改訂に向けた動き」
参加者 16名(特定疾患治療研究事業:11名 研究奨励分野:2名 難病施策外:3名)
詳細(PDF)

    

第9回勉強会

開催日 2011年3月27日(日)13:15〜16:30
会 場 エルおおさか南103号室
テーマ 「災害時の対策や今後の要望・課題などについて意見交換」
    一部 「最近の難病対策の動向」  
    二部 「災害時の対策や今後の要望・課題などについて意見交換」
参加者 9名(特定疾患治療研究事業:14名 研究奨励分野:2名 難病施策外:3名)
詳細(PDF)

     

第8回勉強会

開催日 2010 年12 月26 日(日)13:15〜16:30
会 場 大津市ふれあいプラザ中会議室
テーマ 「子どもたちの療養・教育について」
    一部 「難病対策の動向」
    二部 「子どもたちの療養・教育について」
     ・「滋賀の病弱教育の実態と課題」
     ・「子どもの巡回訪問指導体験談」
     ・意見交換会
参加者 28名(特定疾患治療研究事業:14名 難病施策外:2名 その他:7名)の参加者
詳細(PDF)


第7回勉強会

開催日 2010 年10 月24 日(日)13:15〜16:30
会 場 ラクトスポーツプラザ(ラクトB 6階)コミュニティールーム
テーマ みんなで楽しみながら本気で考える「患者団体の運営について」
    一部 「最近の動向について」
    二部 みんなで楽しみながら本気で考える「患者団体の運営について」
参加者 28名(特定疾患治療研究事業:15名 難病施策外:10名 その他:3名)の参加者
詳細(PDF)
 

第6回勉強会

開催日 2010 年8 月22 日(日)13:15〜16:30
会 場 京都市生涯学習総合センター(アスニー山科)(ラクト山科C棟2階研修室1)
テーマ 「谷間のない総合福祉法の制定に向けて」
    一部 「最近の動向について」
    二部 講演「障害者自立支援法廃止を中心とした障害者施策の動向と課題」
        講師:峰島厚教授(立命館大学産業社会学部現代社会学科)
    三部 議論「谷間のない総合福祉法の制定に向けて」
参加者 22名(特定疾患治療研究事業:14名 難病施策外:6名 その他:2名)の参加者
詳細(PDF)
 
     

第5回勉強会

開催日 2010 年6 月20 日(日)13:15〜16:30
会 場 大阪府保険医協会5階会議室
テーマ 「診療報酬制度について」
     一部 最近の動向について
     二部 「診療報酬制度について」
       講師:奥村慶雄氏(大阪府保険医協会事務局)
       ・第一章「診療報酬の基礎知識(基本診療料を中心に)」
       ・第二章「平成22 年度診療報酬改定の概要」
       ・第三章「診療報酬から見えてくる問題点」
    (三部 拡大実行委員会)
参加者 17名(特定疾患治療研究事業:9名 研究奨励分野:2名 難病施策外:3名 その他:3名)
詳細(PDF)
 
 

第4回勉強会

開催日 2010 年4 月11 日(日)13:15〜16:30
会 場 高槻市総合市民交流センター4階第4会議室
テーマ 「未承認薬問題および難病対策の具体化に向けて」
    一部 最近の動向について
    二部 「未承認薬問題について」
    三部 「障がい者制度改革推進会議への意見書について」
    四部 意見交換「難病対策の具体化に向けて」
参加者 25名(特定疾患治療研究事業:15名 臨床調査研究分野:2名 研究奨励分野:3名 
    難病施策外:3名  その他:2名)
詳細(PDF) 

    

第3回勉強会

開催日 2010年2月14日(日)13:15〜16:45
会 場 高槻市総合市民交流センター4階第4会議室
テーマ 「現状の難病対策を検証する」〜現在の医療費助成制度を検証し今後の難病制度について考える〜
    1部 最近の動向について(難病関係予算などの紹介)
    2部 説明「現在の医療費助成制度とJPA案について」
    3部 意見交換「医療費の現状と目指すべき難病制度について」
参加者 23名(特定疾患治療研究事業:15名 臨床調査研究分野:2名 研究奨励分野:2名
    難病施策外:3名  その他:1名)
詳細(PDF)


第2回勉強会

開催日 2009年11月29日(日)13:15〜16:10
会 場 ピアザ淡海205号室(滋賀県立県民交流センター)
テーマ 制度の谷間のない新たな福祉法制を考える」〜難病・慢性疾患では福祉が受けられない現状を変えるには〜
    1部 説明「法律のなかの難病とICFについて」
    2部 講演「障害者自立支援法の問題点」
    3部 意見交換「制度の谷間のない新たな福祉法制を考える」
参加者 26名(特定疾患治療研究事業:18名 研究奨励分野:3名 難病施策外:5名)の参加者
詳細(PDF)


第1回勉強会

開 催 2009年9月27日(日)13:30〜16:00 ピアザ淡海304号室(滋賀県立県民交流センター)
会 場 ピアザ淡海304号室(滋賀県立県民交流センター)
テーマ1 特定疾患・医療費補助縮小問題の経緯 〜2006年問題を振り返って〜
テーマ2 難病対策の最近の動きとこれからの対策
     1) 研究事業の拡大 1年限定問題に関して
     2) 特定疾患治療研究事業への新規疾患の追加
     3) 障害者枠の拡大 肝炎が障害者に
     4) 障害者自立支援法、後期高齢者医療制度の廃止
参加者 37名(特定疾患治療研究事業:22名 研究奨励分野:5名 難病施策外:10名)の参加者
詳細(PDF)




バナースペース

「今後の難病対策」関西勉強会
         事 務 局

〒590-0982
大阪府堺市堺区海山町1−18−11

TEL 072−222−4468(大黒宅)
FAX 072−222−4468
Eメール benkyo@t-neko.net